うわさの情報アラカルト

日々の出来事の最新情報やその他の気になる情報を紹介!

【錦織圭】ランキング5位。ATPツアー・ファイナル結果の感想

      2014/11/17

ATPツアー・ファイナル準決勝でジョコビッチ選手と対戦した錦織圭選手は、準決勝で敗退となりましたが、第1セットはジョコビッチ選手。第2セットは、錦織圭選手が取りました。そして、運命の第3セットは、ジョコビッチ選手で勝利に終わりました。

年間ランキング1位のジョコビッチ選手に1セットを先取されてからも、錦織圭選手は攻めで巻き返す強さで第2セットを取ったものの、年間ランキング1位の選手ということを意識し過ぎたとコメントしていた。

松岡修三さんもジョコビッチ選手には、錦織選手の手法が通用しなかった。ジョコビッチ選手は、さすが世界ランキング1位の選手だとコメントしてた。そして、彼は、幼いころから天才で才能があったとも言っていました。

スポーツは、50%が持って生まれた才能で残りは40%が努力、そして、のこり10%は、親やコーチの協力といいます。

錦織選手は、ここにきて天才的才能が開花されているといことのようです。

ATPツアー・ファイナル準決勝の放送をみましたが、テニスに疎い私は、テニスコートの雰囲気は独特な感じがしました。
これは、このATPツアー・ファイナルがすごい、試合だからなのでしょうね。
何もかもが一流な感じの雰囲気でいいですね。

しかし、やはり世界はすごい。このすごい中に準決勝に進むという錦織選手は、快挙とみんなは言うけど。すごいの一言。

今後の錦織圭選手どこまで行くのか。きっと世界ランキング1位までいけるかなって思えてきます。
追記

ATPツアー・ファイナル16日の第8日、シングルス決勝の結果は、世界ランキング2位のフェデラー選手が決勝を棄権。背中の故障のための棄権とうこと。
結果、優勝はジョコビッチ選手となった。
テニスは見ていてもかなり激しいスポーツですからいろいろ故障も出るのでしょうね。
その結果順位も大きく変化することになるのですね。

 - スポーツ

Sponsored Link

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

羽生結弦選手がNHK杯に出場を決定した。どうなる。

フィギュアスケートの羽生結弦選手は、今月の初めに行われた国際大会で、出場前の6分 …

錦織圭 メンフィスで速報 優勝

錦織圭選手は、メンフィスで開催の試合で、2015年2月16日(月)決勝戦が行われ …

錦織圭、ATPワールドツアー準決勝対戦はジョコビッチ

ATPワールドツアーの準決勝対戦は11月15日、日本時間23時からです。 錦織圭 …